
堤SXSWへ行く Day8
2017年03月16日
引き続き日本食が食べたかったので、お昼にSA-TENという日本人のオーナーさんがやっているお店へ。CANOPYというギャラリーが一緒になっているおしゃれな、商業施設にある。ランチのプレートにて、チキンカツとカレーを頼む。食べ慣れた味が嬉しい。


食後すぐにダウンタウンへ移動し、お昼はPitchforkのデイパーティを見にFrench Legation Museumへ向かう。街の東側にある博物館で、敷地も広く野外ステージが2つ用意されていた。天気もよく、芝生が実に気持ちいい。事実、多くのファミリーがちびっこを連れてピクニックがてら楽しみに来ていた。



この場所ではVagabon、Jamila Woods、Jay Som、Nonameあたりを見る。街中ではイベントごとに白人と黒人がきっぱり別れていることが多いが、この会場ラインナップもあってか、どちらもバランスよくいた。Vagabonはライブが下手だったが、歌はうまく、一本芯があるようなアーティストだった。Jamila Woods、Nonameあたりはバックバンドが同じだったが、ドラムとベースがいかにも黒人といったグルーヴでとにかく気持ちいい。そう言えばカメラを首からぶら下げていると「写真撮ってくれ」という人が結構いるのが笑える。
その後は街へ戻り、これまで一本も見れていない映画にトライする。Paramount Theaterにどうしても入ってみたかったので、20時から放映の『On The Road』を狙っていくとすんなり中に入ることができた。中は趣のある設えで、映画館の歴史を感じられる。アメリカの街は建物もずっと大切に使っていることが感じられて、どこも不思議と居心地がいい。さらに映画だけでなく、ライブやトークもできるようなスペースがあり娯楽施設としての可能性の高さが伺えた。


夜はあまり日本にも来なさそうなアーティストを中心に、オフィシャルのショーケースを回る。Marika Hackman (Black Heart) → White Denim (Bar 96) → The Drums (Elysium) → Let’s Eat Grandma (Black Heart)という形で、できるだけ目当てのバンドの前後も確認しつつ、見たいものを見て回った。ここで一番よかったのはThe Drums、White Denimで、ライブとしては完全に別格だった。なんだかんだ前評判通りの結果というのは少し物足りないが、ライブ自体は最高だったのでよしとする。Let’s Eat Grandmaは機材トラブルであまりちゃんと見れなかったのが残念。
お夜食はもちろんタコスで。近場にあったメキシカンフードの広場の”ART OF TACOS”は、アボカドのチリソースが絶品でした。


今日見たバンド
Vagabon
Jamila Woods
Jay Som
Noname
Marika Hackman
White Denim
The Drums
Let’s Eat Grandma
堤SXSWへ行く
Day1:https://stg.antenna-mag.com/post-10604/
Day2:https://stg.antenna-mag.com/post-10658/
Day3:https://stg.antenna-mag.com/post-10716/
Day4:https://stg.antenna-mag.com/post-10786/
Day5:https://stg.antenna-mag.com/post-10933/
Day6:https://stg.antenna-mag.com/post-10933/
Day7:https://stg.antenna-mag.com/post-11018/
Day8:https://stg.antenna-mag.com/post-11077/
Day9:https://stg.antenna-mag.com/post-11261/